絵で見る最適化「実践!SEOも考えたサイト移転」

あとで読む

Webサイトを移転するとき、みなさんはどうされますか?

今回、ボスがご自身で趣味のブログを移転され、いろんなデータを頂きましたので報告いたします。

これからサイトを移転される予定のある方には、ぜひお読みいただきたい「SEOも考えた」Webサイトの移転です。

 

はじめて来られた方は、今までのデータとして「毎日1000人集客するブログ」を先にお読みになられると、わかりやすいかもしれません。

私の上司が、趣味で内部SEOの実験をしてるブログです。

 

SEOを考えた正しいサイト移転」とは?

 

× リンクだけの移転はロボットに伝わらない

まずは、よくあるWebサイトのヨクナイ移転の例です。

 

Webサイトの移転(リンク)

 

移転もとのWebサイトはそのままで、新しいWebサイトがありますけど、これでは2つのサイトがあることになります。

移転もとにコンテンツが残されていて、新サイトに同じ内容のページがあったとき、重複コンテンツになってしまいます。

もうひとつの例です。

 

× 302リダイレクトは「一時的」な移転

サイトの移転(リンクまたは302リダイレクト)

 

はじめの移転との違いは「5秒後にジャンプ」してることです。

metaタグのリフレッシュで設定されていますけど、リンクもありますし問題はナイように見えますけど、SEOを考えると大問題です。

移転もとと新サイトのつながりをわかりやすくすると、ほとんどの場合はこうなってると思います。

 

移転もとと新サイトのつながり

 

どれもトップページへリンクされているため、訪問されたヒトが検索されて来られていた場合、ナビゲーションがしっかりできていないと不親切ですし、直帰や離脱になるかもしれません。

ココまでのポイントは

  • 求められてる情報をすぐに表示できてない
  • 移転したつもりでも、ホントの意味では移転できてない
  • リンクテキスト「こちら」では、検索エンジンに伝わらない

「5秒後にジャンプ」にされてる理由は、リンク先がトップページになっていて、ご案内しなければワカラナイからそうされているんだと思います。

移転もとのWebサイトを削除すると、そのぶんのアクセス数はへってしまいますよね。

 

正しいサイトの移転は「マッピングとリダイレクト」

カンタンに考えると、移転もとと新サイトを鏡のように反射させます。コレがSEOを考えた正しいリダイレクトです。

 

SEOを考えた正しいブログの移転(301 moved permanently)

※クリックすると大きくなります

 

今回の報告では、左がFC2ブログ、右がJPドメインの Movable Type になりますけど、基本は同じです。内部構造をぜんぶ新サイトへ移動するように0秒でジャンプします。

移転もとが無料ブログではなくって、アパッチのサーバーでしたら.htaccessへ301リダイレクトを書くだけです。

RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTP_HOST} ^(www\.iten-moto\.com)(:80)? [NC]
RewriteRule ^(.*) http://www.iten-saki.jp/$1 [R=301,L]


FC2でボスが書かれたテンプレートはコチラです。リダイレクトと関係ナイ行は文字をうすくしています。コメントは私が書きました。

<head>

<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=euc-jp" />
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="<%css_link>" media="all" />
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css" />
<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript" />
<meta http-equiv="content-language" content="ja" />


<!-- ロボットへ「インデックスしない」「リンクはみてね」を伝えます -->
<meta name="robots" content="noindex,follow" />

<!-- タイトルはもとのとおり「エントリーのタイトル | ブログ名」です -->
<title><!--index_area--><%blog_name><!--/index_area--><!--not_index_area--><%sub_title> | <%blog_name><!--/not_index_area--></title>

<!-- 0秒でリフレッシュ(301リダイレクト)ココから -->
<meta http-equiv="refresh" content="0; url=<!--index_area-->http://iten-saki.com/blog/<!--/index_area--><!--category_area--><!--topentry-->http://iten-saki.com/blog/category/<%topentry_category>.html<!--/topentry--><!--/category_area--><!--permanent_area--><!--topentry-->http://iten-saki.com/blog/<%topentry_category>/blog-theme-<%topentry_no>.html<!--/topentry--><!--/permanent_area--><!--date_area--><!--topentry-->http://iten-saki.com/blog/<%topentry_category>/blog-theme-<%topentry_no>.html<!--/topentry--><!--/date_area--><!--titlelist_area--><!--titlelist-->http://iten-saki.com/blog/archives.html<!--/titlelist--><!--/titlelist_area-->"
/>
<!-- 0秒でリフレッシュ(301リダイレクト)ココまで -->

<!-- JavaScriptで「0秒で移動」ココから -->
<SCRIPT type="text/javascript">
<!--
setTimeout("link()", 0);
function link(){
location.href='<!--index_area-->http://iten-saki.com/blog/<!--/index_area--><!--category_area--><!--topentry-->http://iten-saki.com/blog/category/<%topentry_category>.html<!--/topentry--><!--/category_area--><!--permanent_area--><!--topentry-->http://iten-saki.com/blog/<%topentry_category>/blog-theme-<%topentry_no>.html<!--/topentry--><!--/permanent_area--><!--date_area--><!--topentry-->http://iten-saki.com/blog/<%topentry_category>/blog-theme-<%topentry_no>.html<!--/topentry--><!--/date_area--><!--titlelist_area-->http://iten-saki.com/blog/archives.html<!--/titlelist_area-->';
}
-->
</SCRIPT>
<!-- JavaScriptで「0秒で移動」ココまで -->

<!-- ページの重複を考えてcanonicalも -->
<!--not_index_area--><link rel="canonical" href="<!--topentry--><%topentry_link><!--/topentry-->" /><!--/not_index_area-->

</head>

 

コレでぜんぶのページが個別にリダイレクトされています。

  • トップページ
  • カテゴリのディレクトリー
  • エントリーのページ番号
  • アーカイブ(全エントリー一覧ページ)

metaタグは、ロボットのためにリフレッシュを0にしてリダイレクトが301になってることをおしらせします。

Javascriptは、ヒト用に0秒でジャンプしています。FC2ブログは、metaタグの0秒でリダイレクトしてもディレイが入るみたいなので、Javascriptも設定されてます。

 

[2009-11-16 19:10:34 追記]
FC2の特殊なタグを置きかえると、こうなります。

<head>

<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=euc-jp" />
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="<%css_link>" media="all" />
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css" />
<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript" />
<meta http-equiv="content-language" content="ja" />


<!-- ロボットへ「インデックスしない」「リンクはみてね」を伝えます -->
<meta name="robots" content="noindex,follow" />

<!-- タイトルはもとのとおり「エントリーのタイトル | ブログ名」です -->
<title>エントリータイトル | ブログタイトル</title>

<!-- 0秒でリフレッシュ(301リダイレクト)ココから -->
<meta http-equiv="refresh" content="0; url=http://iten-saki.com/blog/"
/>
<!-- 0秒でリフレッシュ(301リダイレクト)ココまで -->

<!-- JavaScriptで「0秒で移動」ココから -->
<SCRIPT type="text/javascript">
<!--
setTimeout("link()", 0);
function link(){
location.href='http://iten-saki.com/blog/';
}
-->
</SCRIPT>
<!-- JavaScriptで「0秒で移動」ココまで -->

<!-- ページの重複を考えてcanonicalも -->
<link rel="canonical" href="http://iten-saki.com/blog/" />

</head>

※上の書き方は、ブログのトップページだけです

 

ECサイトのリダイレクトで商品ページがかわる時は?

お店の商品ページは、商品が完売して入荷の予定がなくなってしまうと、そのページは使わなくなります。

でも、コンテンツのひとつとして力はもっていますので、削除してはもったいないです。フツーでしたら、上層のカテゴリページや、にてる商品へリダイレクトをしますけど、サイトの移転をするとき2回以上のリダイレクトになってしまいます。

何回もリダイレクトしてはよくありませんので、新サイトとのマッピングはこのようにされることをオススメします。

 

ECサイトの移転でリダイレクトをマッピング

 

たとえば、商品A-1は新サイトの商品A-1のページへリダイレクトすればイイのですけど、A-2からA-4のように使っていないページもあります。

A-2からA-4は「カテゴリA」にリダイレクトするとイイのですけど、さらに新サイトへ転送するのではなくって、はじめから「カテゴリA」の商品ページを「新サイトのカテゴリA」へまとめて転送します。

お店を「分類(大)」と考えたとき、カテゴリは「分類(中)」になって、商品は「分類(中)」に関連しています。

分類(大)は「テーマ」で、分類(中)は「カテゴリ」、商品ページは「エントリー」って考えるとブログの構造をフクザツにしただけで、意味は同じなのです。

いちばん重要なことは、カテゴリのナビゲーションやサイト内の検索をヒトのためにわかりやすくつくることです。

検索のロボットにはカテゴリのひとつとしてリダイレクトが伝わりますので、せっかくご訪問されたヒトのために、ランディングページを「ヒトへ最適化」しましょう。

 

 

絵で見る最適化「実践!SEOも考えた正しいサイト移転」

リダイレクトは、ヒトだけではなくってロボットにも最適化しなければウェブマスター(サイトオーナー)として「移転しました」とはいえません。

リンクからだけアクセスがあるのでしたら、ココまでしなくってもイイと思いますし、リピーターや仲間だけのWebサイトでしたら、ロボットのことは無視してもイイと思います。

Google Aalytics などのアクセス解析をごらんになられるとわかりますけど、Webサイトを運営する中で、検索エンジンからの集客やアクセスアップはかかせません。

正しいリダイレクトは、Web制作の担当者さんだけではムズカシイところもありますので、大規模なWebサイトでしたら、かならずシステムエンジニアの方と相談して、時間をかけてマッピングしてテストを何度もしてください。

ボスはブログの移転を10分でされましたけど、準備には10時間以上かかったそうです。エントリー数は370件くらいですけど、数は関係ありません。

ちなみに、ぜんぶお一人でされた理由は、失敗したときに私がかかわると「業者として失敗した」ことになるからだそうです。もうひとつ、この方法はFC2ブログの規約違反になってるかもしれないそうです。

※ディレイはかかりますけど、FC2ブログの広告が一瞬だけしか表示されませんし、FC2は被リンクをねらって広告タグをはられていると思いますので、無料ブログを使わせていただくマナーとしてもまちがっている、っていう考え方です。

 

ホントは「ランキングとアクセス数の推移」も報告しようと思ってたのですけど時間がなくなっちゃいましたw 後編へつづきます :)

 

<参考になる「アユダンテ株式会社」さんのエントリー>

※つづきを書いたら、下にある「関連リンク」に入ります
フィードを受信して頂ければ、更新を通知いたします

| コメント(5) | トラックバック(0)

 

ついったーでこの記事を紹介するボタン

この記事が"検索マーケティング"に有益と思われたら"Sphinn Japan"へ投票してください


トラックバック(0)

トラックバックURL:

コメント(5)

SEOも考えたサイト移転に302リダイレクトはないでしょw

ナイですけど、どこか書き間違ってます?

匿名さん、記事は「302だと不親切」と書いてありますよ。

あってますよね :D
わかりにくかったかもしれませんので、見出しを2つと、FC2ではなくってフツーのmetaリフレッシュのソースを追記しました。

(126行目)× リンクだけの移転はロボットに伝わらない
(135行目)× 302リダイレクトは「一時的」な移転
(176行目)[2009-11-16 19:10:34 追記] から、次の見出しまで

問題ないです^^
見出し付いたらかなり分かりやすくなりました。いろいろと勉強になりましたw

SEO薬箱

 

 

SEO薬箱 mobile