« 遺言(遺書)を書いてみた(んだけど・・・) | メイン | フレッシュリーダーを便利に使うための Tips メモ »

2008年03月03日

日本語・英語に対応したサイトを作るときの URL 設計メモ あとで読む

日本語・英語に対応したサイトを構築するとき、ドメインや URL の設計をどのようにするのが良いのか、振り返ってみるといろいろ実験してたのでメモ(まとめ)として残します。


これまで、以下のようなパターンを試してみました。

A.完全にドメインを分ける
 atode.cctoread.cc

B.サブドメインで切り分ける
 en.abc-yoga.bizhe.abc-yoga.biz

C.ディレクトリを分ける
 www.freshreader.com/ver2/jawww.freshreader.com/ver2/en

D.ファイル名だけで区別する
 http://reviewposter.com/index.phphttp://reviewposter.com/en_index.php

E.クッキーや Accept-Language で表示ページを振り分ける
 http://sidefeed.com (←ブラウザの言語セットによってリダイレクトする例)

結論から書くと、SEO 的には A または B が良いです。C と D はちょっと微妙で、E は悩ましいです。


Google が推奨しているのは A または B の方法です。Google 自身は www.google.com www.google.co.jp など、A の方法 実際は coookie で振り分けてるので E ですね。。YouTube などは jp.youtube.com と、B の方法です。

やってみるとわかるのですが、試験環境などを考えると B の方が何かと都合がよかったりします。

C の方法は SEO 的に微妙。これは、ドメインのトップページが SEO 的に最適化されてしまう傾向があるためです。
多言語をディレクトリで振り分けてる場合、ドメイントップはコンテンツ的にも希薄(ナビゲーションのみ)なのでついついクローキングしたくなりますw

D については、ほとんどの人はこんなことしないと思うので割愛。ただ、Google は本当に良くできていて、こんな設計でもちゃんとページごとに言語の割り当てをしてくれます。

※Google は ページランクとともにページの言語セットも割り当ててるってのは既知でOKですよね。


E については、リダイレクトしない cookie 制御などはまぁ論外ですが(ログインが必要なサイトなど、SEO 考慮しないのであればOK)、Accept-Language での振り分けはちょっと悩ましいです。
基本的にはB の方法 C を+Accept-Languageで振り分ける方法に帰結するのですが、この場合は 302 でのリダイレクトとなるため、トップディレクトリが SERP 上は「残り」ます。
そして、そのページ自体は複数言語対応であるにもかかわらず、デフォルト言語(Accept-Languageなしの場合に表示される言語)が優先されます。

例:Google で sidefeed を検索すると、302 リダイレクトの元ページが日本語で表示されます。(これは英語ブラウザでも同じ結果になってしまう)


そんなわけで、今後は A または B の方法にする予定。当たり前すぎる結論な気もしますが何かの参考になれば、と。

というか日本語サイトもういらないんじゃぁとか思っていたり・・・


投稿者 aka : 2008年03月03日 18:49  / 2008年03月 / メモ

トラックバック

人気ブログランキング - a++ My RSS 管理人ブログ

このエントリーのトラックバックURL:
http://133.242.136.64/mt-tb-sf.cgi/678

コメント

>E.クッキーや Accept-Language で表示ページを振り分ける

接続元IPアドレスで振り分けるというのがあったはずです。

投稿者 itochan : 日時 2008年03月11日 22:45

お。確かに。

pandora.com とかはフィルタ目的で使っていたりしますね。

あと多言語化とは異なりますがモバイルサイトなんかは当然のようにいれてますし(実際にはヘッダのUA以外の特殊情報で振り分けていることも多いですが)。

IP ベースだと、ロボットのクローラーを押さえる必要がありますね。ただ、これも複数言語をインデックスさせるとなるとクローキングっぽい操作が必要ですね・・

投稿者 aka : 日時 2008年03月16日 00:31

もうすこし早く見たかった記事です・・・
はじめまして、いつも読ませて頂いてます。
数か月前、日英サイトのWEBサイト構築をしたんですが、元々、日本語onlyで、英語を新規でって感じだったんです。
日本語のURLはそのまま生かしたかったで、ディレクトリを
/en/で分けて作ったんですが・・・インデックスが微妙で、前よりSEOが悪化しました。

Eはほんとに論外ですね。作る側は楽ですが。

投稿者 doDOYA : 日時 2008年03月21日 22:40

連続ですみません。↑の
> Eはほんとに論外ですね。作る側は楽ですが。
IPベースだとちょっと大変かもしれないですね。

投稿者 doDOYA : 日時 2008年03月21日 22:42

コメントしてください

あわせて読みたい




保存しますか?