SEO担当に嫌われる10の方法 - 逆説的Webデザイン

あとで読む

『時間が止まったECサイト』

というタイトルで、ボスがA社の最適化を投げた理由を書こうと思ったのですが、暗くなるので発想をかえました。

ボスが投げだしたWeb担当「10の掟」

 


 

100%間違ってるわけではないけれど「ちょいズレ」なWeb構築にあきれたお話。Web担当者フォーラムのエントリー風にご紹介。

 

1. 見出しタグは画像

ページをキレイに見せるタグ。

1とか2とか気にしない。番号は種類が分りやすくなるためで「見出し」とかいう言葉にまどわされちゃダメ。画像そのものを入れると更に良い感じ。

ジャマなalt属性はもちろん無視で。

 

2. テキストはダサい

画像ならフォントの種類やサイズを気にしなくて良いし、なんといってもキレイ。メニューはもちろん、新着情報、できれば商品名も画像にするのがプロのお仕事。

もちろんaltなんてイラナイ。

 

3. タグの種類とか気にしない

最近のブラウザは性能が良くて、タグを閉じ忘れてもフツーに表示される。<br />が<BR>でも<br>でも意味は同じだから気にしない。

人間が見るものだからブラウザで表示されていれば大丈夫!

 

4. レイアウトは作業効率

ソースを見るのはWeb担当だけ。

だから自分たちが好きなように書けば大丈夫。時々、サイドバーがソースの下の方だったり順番かえてる人がいるけれどヘタクソだよね。

フッターソースで上の方にあるとか意味わかんないw

 

5. バナーは私の芸術品

バナーって絵画みたいなものだから、カッコ良くオシャレにキメるもの。価格の表記とか文字が気に入らなければ、小さく目立たなくしましょう。

だって画像がキレイなことが目的だから。

 

6. やっぱりFlash

あまりにもハンパなサイトが多いけど"ユニクロック"のようにでっかくやりたいよね。こんなFlashにクルクル動き回るメニュー付けたらステキ。

読み込みに3分以上かかりそうならローディング画面を忘れずに。

 

7. 終わったページはすぐ削除

キャンペーンとか期間限定のページって放置すると後で分らなくなるから使い終わったらすぐ削除。ずっと表示されてたら感じ悪いし。

ページを増やしたり差し替えたりしてるところがあるけど、整理ができないダメなサイト。

 

8. サイトマップはもちろんある

ときどき"sitemap.xml"っていうhtmlになってないサイトマップらしきものがあるけど見づらくってしかたない。

もちろんhtmlだけで。Flashにするともっと良いかも!

 

9. 表示の確認はIEで

日本のほとんどの人たちが"InternetExplorer"を使ってるから、ファイア何ちゃらとかチョロメ?あんなの気にしない。

IEの使用率は3年前のデータを記憶してるから無問題。

 

10. SEOはとっくの昔にやった

トップのタイトルは有名になりたいから「社名」のみ、商品ページはキーワードを長くして繰り返す。メタのキーワードとデスクリプションもキーワード20個入れてあるから完璧。

SEO業者さんからリンク10万本を月々30万円でもらってます!

え?どこからのリンクかって?
そんなのSEO業者さんの企業秘密に決まってるでしょ。

 



こちらのエントリーがとてもおもしろかったので、ちょいマネしてみました。笑えなかったら要注意?

検索エンジンに嫌われる10の方法 - 逆説的SEO術 | Web担当者Forum

フレーズで 「テキストを使ったら負け」 が好きですw

 

トラックバック(2)

トラックバックURL:

逆説的なべからず集というのは読んでいても面白いですね。

個人的には「7. 終わったページはすぐ削除」には賛成しかねますけど。 続きを読む

フィード登録してるSEOブログなんだけど、会社で読んで、えっと…。 ものすごく時... 続きを読む

コメント(3)

かな〜り笑えましたぁ(>n<)www
ちょっと分からないことがあります。
>終わったページはすぐ削除
とありますが、過去のページがスパムっぽいページ(例えば、キーワードを20個整然とサイドに並べた)は消去した方がいいのでしょうか?

ペナルティ(?)を受けていなければ大丈夫ではないでしょうか?
こまかくなると分からないので、こちらのサイトがおすすめです。
http://www.seobbs.jp/

御丁寧にも、お勧めのサイトを紹介していただき恐縮です。
素晴らしいサイトでした!!
こーいうサイトを探していたんですよぉ
やっぱ関係者が知っているリソースは凄いですね
ありがとうございます(>n<)

SEO薬箱

 

 

SEO薬箱 mobile